私の住む北海道では、今シーズンのロードの大会はすべて終了しました!
ここからしばらくはいわゆるオフシーズン。その間、トレッドミルか雪上ランにいそしむわけですが、
今年は去年と同じで積雪が遅くまだ外を走れています。
そのため、スピード練習もまだできるんですよね~。うれしいのか悲しいのか?!
では、今週も振り返っていきたいと思います。
先週のランニング状況
14(日) トレッドミル 13km
前日に1年ぶり以上の「飲み会」なるものがあり、情けないことに午前中はほぼ使いもにならず。
もっとも、前日は日中に30kmもしていたので、それほど無理する予定はありませんでした。
と、いうわけでジムで筋トレとトレッドミルで軽めのジョグ。
15(月) ランオフ
月曜はほぼほぼランオフにしています。
16(火) ジョグ10km(WS3本含む)
平均キロ5:39 これに150m×3本(キロ3:50ぺース)のウィンドスプリントを含む。
17(水) ジョグ~閾値走~ジョグ 合計10km 屋内ラン1.2km
アップジョグ3km キロ5:53
閾値走5km キロ4:17
流し2km キロ4:42
大会が続いていたため、先週は閾値走をリスケしていました。やっぱり閾値走はつらい!
でもこんなにつらいってことは設定間違ってる?
ハーフの自己ベスト1:30:54 からはじき出されるVDOTは50.4。
閾値ペースは4:13~15くらいなので、適正なはずなんだけどなあ(笑)
この日は息子の少年野球の練習が夜にあり、そこでアップランニング1.2kmも同行。
18(木) ジョグ10km
平均キロ5:35
閾値走翌日のジョグは至福のひと時(笑)
19(金) ジョグ10km(WS3本含む)
平均キロ5:31 これに150m×3本のウィンドスプリントを含む。
20(土) ジョグ1km+ペース走10km 屋内ラン2km
毎週末は、ハーフ走。3~4週間に1回は30kmを入れているのですが、この週はその時間が取れなそうだったので、早めのペース走を取り入れました。
もういつ雪が積もるかわからないため、スピード系の練習は貴重でもあるので。
ペース走の設定は、キロ4:40。これは、来年フルマラソン3時間20分を切るためでもあります。
3時間20分の巡行ペースはキロ4:44。少しでもこの感覚を体に覚えさせるためです。
結果的にキロ4:33でちょっとオーバーペースになってしまいましたが、体に良い刺激を入れることができました。
この日は息子の少年野球の練習が午前にあり、そこでアップランニング2kmも同行。
札幌近郊ランナーの希望「つどーむ」再開?!
札幌と札幌近郊ランナーに大朗報です。
雪が積もる北海道で、冬にスピード系の練習をする機会がどうしても限られてしまいます。
いくつか、屋内ランができる施設はあるのですが、その中でもダントツにおすすめなのがつどーむ。
なんと、一周が陸上トラックと同じ400m。そして、足元がタータンという夢のような施設なのです。
ただ、札幌市のワクチン集団接種会場だったため、しばらくお休みになっていました。
ところが、12月からの予定を見ると再開になっているじゃありませんか、これは雪が積もってからもたまにスピード練習が出来そうです!ありがたや!
※ちなみに、つどーむはスピード練習をしてよい時間帯とそうでない時間帯。年齢によって時間区分けがありますので、事前に調べておくことがおすすめです。
つどーむ公式
来週は祝日があるので、ハーフ走を2回取り入れる予定。
寒さに負けず頑張っていきましょう!