トレーニング

【練習記録】1/28~2/3 最も寒い時期に突入した北海道 それでも去年ほどの寒さはなく?

さて、長い冬もいよいよ折り返しとなりました。
前回は一か月間のトレーニング記録を残しましたが、出来れば毎週残したいので半年ぶりに再開していきたいと思います。
いつまで続くかな笑

私の住む札幌市の隣町北広島市では、年によって差はありますが概ね12月から3月中旬くらいまでは雪上ランとなります。
また、ここにトレッドミルや屋内施設でのランを織り交ぜる感じですね。

去年の今頃は寒さのピークで朝方は-20℃に到達もしましたが、今年は今のところそこまでの寒さはありません。

それでは一週間を振り返っていきたいと思います。

先週のランニング状況

28(日) 第10回スノーマラソン 10km

この日はスノーマラソン大会でした!
そもそも昨年から地力が落ちていることに加えて、直前の胃腸炎の影響もあったのか予想通りの低調な結果となりました。

【レースレビュー】 2024.1.28 第10回北海道スノーマラソン 毎年天気の良い大会! 最高のコンディションも記録は伸びず!第10回北海道スノーマラソン、完走してきました! 直前まで胃腸炎でやられていた体。 何とか出場できたのは収穫ですが、万全ではないこと...

29(月) ジョグ 8km

平均キロ 6:30

レースの翌日や月曜日は基本的にランオフにすることが多いですが、それは週6できちんと走っていた時のこと。
今は、特に曜日ごとのランオフ日が決まっているわけでもありません。そもそも週6で走れてませんしね。

前日のレースはたったの10kmと言えども足へのオールアウトによって足にはしっかりと疲労が残っています。
ただでさえゆっくりになっていたジョグは更にゆっくりに!

もちろんこの日は頑張る日ではなく疲労を抜くのが目的なので問題ありません。
かなり雪が降っていましたが、降雪でランオフにしてしまうと冬の北海道ではキリがありません。

30(火) ジョグ 9km

平均キロ 5:56

前日よりはペースが上がりました。現在地での雪上ランのペースはこの辺りがちょうどよいのかと思います。
全盛期の2年前は5:35~5:45くらいでしたので、まあこんな所かと思います。

31(水) ジョグ 8km 屋内ラン 1km

平均キロ 5:32

ジョブのペースダウンに危機感を覚えて、意図して全盛期のジョグ並みのペースに合わせて走ってみました。
するとペース走並みの疲労感でした笑
あくまでも現在地を確認する作業としてはよいのですが、あまり無理していいことはないので、翌日からはペースを落としています。

この日は夜に少年野球の体育館練習もあったので、屋内ランで1kmほども走っています。

1(木) ジョグ 9km

平均キロ 6:06

この日もゆっくりジョグ。このゆっくりジョグですが、私的には意味があることだと思っています。
漫然と距離だけを稼ぐことに否定的な意見もありますが、私はそもそも大の甘党で食べるために走っているところがあるからです。
これを辞めてしまうと、全盛期90kg(18歳当時)あった体重に戻ろうとしてしまうと思うからです。

また、この寒い時期布団から出るのは本当に億劫なのですが、走った後は本当にやってよかったと思いますねえ。(自己満足上等)

2(金) ランオフ
前週の土曜日から数えて6日連続ランだったこと、疲労が溜まり始めていたこともありランオフです。
もっとも最近は1日ランオフでは全然疲れ取れないですけどね笑

3(土) トレッドミル 10km
トレッドミルで10kmだけ走りました。筋トレも久々に行いましたよ。

少年野球の冬の練習風景

土曜日は、少年野球のグラウンド練習でした。

野球は外でやるものとはいえ、雪に閉ざされてしまうと話は別。
基本的に体育館練習です。ただ、他のスポーツ団との兼ね合いもあり使用できない時もあるので、その時はグラウンドで練習します。

出来ることは限られますが、一番の目的は北海道の冬は外での活動に制限があるのでスキーなどのウィンタースポーツは別として、体を動かす機会が限られるんですよね。
ですので、とにかく集まって体を動かすことが大事になってきます。

やることと言えば、野球少年団のくせにサッカーで雪の地ならしをした後、キャッチボールやテニスボールでバッティングなどです。

さて、実はもうすでに次回のスノーマラソンが1週間後に控えています。
そことにむけて無駄な悪あがきをしたいですねえ。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です