トレーニング

【練習記録】1/16~22 小康状態の雪 冬はまだまだ続くも春のマラソン大会のエントリー開始!

冬真っただ中。雪との戦いはまだ折り返し地点にも入っていませんが、一足先に春の話題も。
それは5/5 日刊ハーフマラソンのエントリーが開始!
オミクロン株が猛威を振るっている現状で開催できるかどうかは予断を許しませんが、
春の大会のエントリーが始まるとテンションが上がりますね!
さてそれでは一週間を振り返りたいと思います。

先週のランニング状況

16(日) 第2回スノーマラソンシリーズ in 栗山町
日曜日は大会でした!大会と言っても試走会形式だったため、ペースランナーについての集団走です。
もっとも私にとっては、大いに刺激になりました!詳細はこちらにて!

【レースレビュー】第2回スノーマラソンシリーズ in 栗山町

17(月) ランオフ
月曜日は基本的にランオフです。

18(火) ジョグ 8km
平均キロ5:27

除雪が行き届いて走りやすかったのもあってちょっとペースが早めになりました。
日曜日にハーフのスノーマラソンを走ったことを考えるともう少し自重すべきでしたね。
無計画に走ってしまうのは反省点ではありますが、楽しく走れたのでよしとします(笑)

19(水) ジョグ 9km 屋内ラン 1km
平均キロ5:51

反省を活かしてスローペース。天気がよかったです!凛とした空気にきれいな朝焼け。この時期ならではの景色ですね!
もちろん、雪が無いのに越したことはありません(笑)

この日は夜に少年野球の体育館練習があって、その中で1km走っています。

20(木) ジョグ 8km
平均キロ5:29

またしてもペースが上がってしまいました。まあ、冬に早起きして雪上ランしているだけでもよしとしましょう。(自分に甘い)

21(金) ジョグ 9km
平均キロ5:46

久々の-15℃近くの寒さでした。
大雪だった先週は最低気温-4℃最高気温+2℃ほどの暖かい天気が続いていました。
それがまた雪を重くして苦しかったわけなのですが・・・。
今週は最低気温が-5~-10℃くらいだったのですが、この日は寒かったですね。このくらいになると、顔が寒いから痛いに変わってきます(笑)

22(土) ヤッソ800(3:10設定) ジョグ 2km

この日はつどーむに足を運んでヤッソ800を行いました!
ヤッソ800というトレーニングについては以下をご参照いただけると幸いです。

【練習記録】 インターバル走が億劫な人におすすめしたい! ヤッソ800のススメ

オミクロン株の感染拡大で、日常生活にもまた様々な制約が出てきています。
この屋内施設もいつまで使用できるかわかりませんので、気分転換にレース用のFuelcellRCEliteV2 を投入して、フルマラソン3時間10分設定のヤッソ800です。

屋内ランですので、距離表示は正確ではありませんので、平均ペースも当てになりません。
実際には疾走区間800mとレスト区間400mは順守しています。
奇数区間が800mで偶数区間が400mです。
記録は、3:09-3:09-3:08-3:05-3:04-3:02-3:06-3:06-3:03-3:02。
平均3:06、最遅3:09。
レース本番シューズを投入し、カーボンプレートシューズの恩恵を存分に受けたとはいえ、良い練習になりました!
今後は、練習用シューズでも3:15設定などで走り切ることを目標にしようと思います!

野球チームのグラウンド練習

野球チームがグラウンドで練習
当たり前すぎるこのワードですが、これが1月の北海道となるとどうでしょう(笑)
こうなります。

世の中の状況を受けて、外の体育館練習は中止。代わりに、雪深いグラウンドでの練習となりました!
雪が深すぎて出来ることは限られますが、サッカー(少年野球チームなのに)などで足場をならして、キャッチボールやフライノック、トスバッティングなどできる限りの練習です。

救われるのは、子供たちがとても楽しそうなこと。半分雪遊びになってしまいますが、元気に体を動かすことが何より大事なので、これはこれでよいことです。

日刊ハーフマラソンエントリー開始!

日刊ハーフマラソンが2019年以来の3年ぶりの開催を目指して、エントリーが開始されました!
第34回日刊スポーツ豊平川マラソン
開催日は5/5(木)です。実際に開催できるかは予断を許さない状況ですが、ぜひとも開催してほしいです!
こうして、雪が溶けた後の大会のエントリーが開始されるとテンションがあがります。

まだまだ、雪上ランは続きますが、ロードの大会を夢見て日々走っていきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です